洋書選びに役立つLexile(レクサイル)指数の意味と調べ方

みなさんは洋書を選ぶ際、何を基準に本を選んでいますか?

洋書多読に慣れてくると、なんとなく「これ読めそうかな?」という感覚で本を決めることも多いと思います。

でも洋書に慣れていないうちは自分のレベルにちょうどいい本を探すことも大変だよね……

今回は多読を始めたばかりの方の洋書選びにも役立つLexile指数について、わかりやすく解説していきます!

この記事はこんな方におすすめ

・Lexile指数について詳しく知りたい

・自分のレベルに合った洋書を探したい

・本のタイトルからLexile指数を確認する方法を知りたい

・自分のLexile指数を知りたい

目次

Lexile(レクサイル)指数とは?

Lexile(レクサイル)指数概要

・アメリカのMetMetrics社が開発した、世界180の国と地域で普及している英語の読解力文章の難易度を測る指標

10刻みの数値で表記され、通常は1000Lなど数字にLをつけて表される

・アメリカでは小学3年生〜高校3年生の約半数が、テストによりLexile指数の判定を受けている

単語数難易度構文の複雑さなどに基づきLexile指数が決定される

参考
TOEFL|https://gc-t.jp/support/lexile/
amazon|Lexile指数とは?

自分のLexile指数を確認する方法

自分のLexile指数を知るには?

TOEFLの受験経験がある場合はReadingセクションのスコアシートで確認できる

TOEICの受験経験がある場合も、リーディングスコアをLexile指数に換算できる

どちらの受験経験がない場合でも、Amazonのサイトで各指数のサンプルテキストを読むことで大まかなレベルを確認できる

参考
amazon|https://www.amazon.co.jp/b?node=10542606051&ref_=cs_fdm_3077696686-10542606051

TOEICやTOEFLの受験経験があれば、スコアシートにLexile指数が記載されています。

どちらの受験経験もないという場合でも、AmazonのLexile指数別サンプルテキスト読むことで読解レベルを把握することができますよ!

サンプルテキストはLexile指数200L~1600Lまで難易度別に分かれています。

各テキストを読んで自分に合ったレベルを探しましょう。

Amaonのサンプルテキストを読むだけでも大体のレベルを知ることができるのは便利ですね

読書に適したLexile指数はどれくらい?

実際に自分のLexile指数を大まかにでも把握できたでしょうか?

それでは自分のLexile指数ではどんな本を読んだらいいのでしょうか。

英文を読む力をより高めるには、自分のLexile指数より下は100L、上は50Lまでの範囲で読むのがおすすめです。

読者のLexile指数が1000Lだと仮定すると、その人に適した本のLexile指数は900L~1050Lということになります。

参考
TOEFL|https://gc-t.jp/support/lexile/

Lexile指数から本を検索する方法

自分のレベルに適したLexile指数が分かったら、次は実際に本を探してみましょう!

Lexile指数から本を検索する2通りの方法をご紹介します。

Lexile指数から本を検索する方法

Amazonから検索

Lexile公式サイトから検索

Amazonから検索

まずはAmazonから検索する方法です。

Amazonでは画面左のメニューからLexile指数を選択して探すことができます

Lexile公式サイトから検索

つづいて、Lexile公式サイト内にある「Find a Book」からでも検索することができます。

会員登録しなくても検索することができますよ。

STEP
Lexile公式サイト内の「Find a Book」にアクセス

まずは「Find a Book」にアクセスしましょう。

STEP
Quick Searchに本のタイトルを入力

つづいて、Quick Searchに本のタイトルを入力して検索します。

STEP
検索結果画面の書籍表紙の左上にLexile指数が表示される

すると、書籍表紙の左上にLexile指数が表示されているのを確認できます。

または、書籍をクリックすると詳細ページが表示されます。
詳細ページからもLexile指数を確認することができます

ここまででLexile指数から書籍タイトルを検索する方法についてご紹介してきました。

次章からは書籍タイトルからLexile指数を確認する方法について解説していきます。

書籍タイトルからLexile指数を確認する方法

こちらでは2通りの方法をご紹介します。

書籍タイトルからLexile指数を確認する方法

Amazonから確認

BARNES&NOBLEから検索

Amazonから確認

まずはAmazonから確認する方法を説明していきます。

Amazonで書籍タイトルを検索して、商品ページを開きます。

商品ページの中ほどに、画像のようにLexile指数を確認することができます

ですが全ての書籍にLexile指数が記載されているわけではなく、記載のない書籍も多いです。

BARNES&NOBLEから検索

つづいて、「BARNES&NOBLE」から検索する方法です。

BARNES&NOBLEはアメリカで最大規模の書店チェーン店を展開しています。

STEP
「BARNES&NOBLE」にアクセス

まずは「BARNES&NOBLE」にアクセスしましょう。

STEP
トップページの検索バーで書籍タイトルを検索
STEP
検索結果に表示された書籍をクリック
STEP
商品ページ内にあるProduct DetailsにてLexile指数を確認

書籍をクリックすると商品ページに移ります。

商品ページをスクロールしていくと、Product Detailsに製品情報がまとめられています。

ここでLexile指数を確認することができます。

まとめ

今回は洋書選びに悩む方へLexile指数の概要や、Lexile指数を用いた本の選び方について解説してきました。

Lexile指数は海外でもっとも普及している本の難易度を測る指標です。

今まではYLのみを参考にしてきたという方も、Lexile指数も併せて参考にすると洋書選びの幅もぐっと広がると思います

Lexile指数を使って洋書選びに悩む時間を減らし、どんどん洋書多読を楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次